bate3をアップしました。やっと設定の保存を実装しました。
ようやく、それらしくなってきたなぁと…
起動処理が複雑になったため、そこでエラーが起きてクエリツリーのデータが消えやすくなっています。
クエリツリーをパワフルに使いこなしている人はQueryTree.datのバックアップを取ってからご使用ください。
使ってますか?検索条件として使うだけなら複雑な構文は覚えなくても大丈夫!
たとえば"以上|以下"とやればキーワード"以上"または"以下"を含むようなカードの検索になります。
作ってから気づいたんですけど正規表現ってandの修飾子はないんですよね。
"手札.*墓地"とやるとandっぽくなりますが、これでは先に"手札"が出て来て、後に"墓地"が来るものしか見つかりません。
完全なandとなると"(手札.*墓地)|(墓地.*手札)"となりますか。ちょっと面倒くさいですね。
プールで泳いだりとかしてました。
市民プールは安くていいですねー、でも8月31日で終わりなんだよね。
もうちょっと営業してくれないかな…
真面目に作るのに飽きてきました(笑
ドローテスト機能と合わせて、モンテカルロ法でもやって初期手札の出る確率を求めようかなー。
とか、考えてます。
ここのところ作業詰めだった反動でヘタれています。
今日は重複したカードを削除する機能を付けました。
次はようやく設定の保存回りに手をつけよーかと…
なんか凄い基本的なバグが残っていたのであわてて修正しました。
!攻撃力、防御力の片方を空欄で検索したとき落ちるバグを修正しました。
申し訳ないですが、DLした方はDLしなおして下さい。
いやー、クイックワード検索が便利です。
ネットに載ってるサンプルデッキが簡単に取り込めるようになりました。
それから、デッキ作ってどうすんの?という意見が多かったので、急いでテキスト出力の機能を付けました。
これで自分の作ったデッキを投稿したりするのが楽になると思います。
今日はクイックワード検索というのを作りました。
追加したいカードの名前はわかってるのに探すのは面倒くさい!という方に朗報です。
テキストボックスに入力するだけで、勝手に検索して候補を表示します。
MakeDeckでウィンドウからウィンドウへカードを送るとき、送り先をいちいち指定していましたが、
それだと複数のウィンドウで同じ設定をすることになり面倒です。
そこで、受け取り側のウィンドウで受け取るかどうか設定するようにしました。
こういうのは使ってみないと気づきませんね。これからも便利にしたいと思います。
HTMLエディタを新しくしたり、すっかり使い方を忘れていたり…
とりあえず、MakeDeckを公開する前にlime.cgi(ダウンロードカウンタ)を置くぞ。
以前、このソフトを公開したときはモチベーションの維持が出来ず止めてしまったので、
モチベーションって大切ですよね。もっちもっち